2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年を振り返る

かつてない年となった2020年が暮れようとしていますね。 私はようやくテニュアポストを得て希望に満ちた新たな出発の年でした…といいたいところですが、それどころではないこんなかつてない年になるとは。 戦争中の銃後の社会とある意味近いのかもしれな…

菅さん

今更ですけど、政治家(政治家全般というより閣僚級の人々)の謝り方って本質的ポイントを絶対に避けてどうでもいい点に関して謝るというのが、もう決まりみたいになっていますね。 彼らが謝罪し反省するのはほぼ 「お騒がせたこと」 「誤解を招いたこと」 …

お久しぶりです

ずいぶん久しぶりになってしまいました。 研究関係の締め切りが重なっていてどうも他のことを考える余裕がなく。 恐らくそのプレッシャー(ストレス)でよくわからない神経痛になってしまい、立って授業するのが精いっぱいという体たらく(3週間ぐらいで治り…

冷静に話し合いたい

msr2do.hatenablog.com 先日、こんなブログを書きましたが、学術会議問題、なんだかますます学術会議の方が批判の的になっている気が。 しかし、今回の問題の本質からズレた批判ばかりですし、学術会議、というか学問界が好かれていない印象がすごいですね。…

喜ぶ人々

学術会議問題、研究者界隈では非常に話題となっていますけど、菅氏がこうしたことをすることに何の驚きもありませんが、ネットで菅支持層と思しき界隈やらいわゆるネトウヨと呼ばれる界隈の言説を見ると、改めてうわぁすごいなと脱力しますね。 ざっくりいう…

日大非常勤講師差別発言問題と非常勤講師のあり方

www.asahi.com 大学教員がとんでもないことをしでかしたニュースが話題ですね。 記事のタイトルから受ける印象よりも、実際の発言は大分酷かったようです。しかも、授業中の発言だというので驚きます。 特定の人種をさして「あの人種の連中はすぐに犯罪をす…

教室での初授業

多くの大学では後期が始まったことかと思います。まだまだオンラインでの授業も多い状況ですが、教室での通常授業もかなり増えてきたようですね。私はようやく、この春着任した現在の大学で学生の顔を見ながら初めて授業をしました。 配布資料の束やパソコン…

日常の幸福(焼き鳥屋)

今日はただの日記。 最近、近所に良い焼き鳥屋を見つけました。店主一人で切り盛りする小さな店。イメージとしては、ちょっとこぎれいな深夜食堂のような感じでしょうか。写真は撮っていないので画像は版権フリーサイトから。 ドラマの深夜食堂のような、あ…

三浦瑠麗のAmazonプライム解約運動その後の報道

国際政治学の学位(博士)保持者でテレビのコメンテーターや雑誌記事の執筆をされている三浦氏。なかなか美人な女性なのですが、AmazonプライムのCMに彼女が出演したことに反発し、Amazonプライム(年会費5千円ぐらいのサービス)の解約運動まで起こったと…

真面目な学生の心理

成績を付ける作業の過程でちょっとおもしろいなと思ったこと。今学期、全ての担当科目が期末試験の代わりにレポートとなりました。学期中真面目に取り組んでいたにもかかわらず、なぜかレポートを提出してこない学生というのはいます。まあ、普段からそうい…

独裁系教育困難大学の入試と偏差値

かつてないイレギュラーの今学期も、成績付け作業が終わりました。 昨年度までの勤務校と現在では、偏差値にして10ほど違います。決して上位校ではありませんが、いやぁ、思っていた以上に学生たちが優秀でまじめで、本当に嬉しい。全く同じ課題を出したとこ…

なぜ、ホワイト大学では雑用が少ないのか

前回の記事で、今年度着任した新しい大学では雑用、というか校務がものすごく少ないということを書きました。なぜ、校務の量にこんなにも差が生じるのかを振り返ってみたいと思います。 まず、当然だろうというところから。 1.人的資源が十分である。 教員…

雑用が全然回ってこない

…んですよね。今日は新しい大学での仕事について、でも。つい「でもまだ着任したばかりだからな」などと思ってしまいますが、前のブラック大学の初年度の手帳を見返してみると、もうこの時期はガッツリ雑用漬の毎日でした。いくつもの委員会に所属し、入試や…

先の見えない今日この頃

新しい大学に着任して早4か月。期末試験シーズンですね。筆記試験の予定をレポートに変更したケースが多いようですが、レポートは採点が大変です。きちんと採点基準を設け、コピペなどの不正も徹底的にチェックすると、数百人分ということもザラのレポートの…

前期も終わりかけ

大学関係者の皆さん、いかがお過ごしですか。違う業界の皆さん、そちらはどんな様子でしょうか。 今日はただの日記です。 私の所属先の大学は、一部で教室での授業が再開されています。 着任したばかりで長年見慣れた光景ってわけではありませんが、やっぱり…

れいわ新選組大西氏の命の選別発言

www.asahi.com れいわ新選組の公認候補であった大西つねき氏という人物が、新型コロナウィルス感染症治療などにおいて高齢者よりも若者を優先する必要もあるのではないか、という趣旨の発言をして、代表の山本太郎氏が「除籍もあり得る」と怒り、大西氏を批…

「置かれた場所で咲きなさい」という言葉が好きじゃない

唐突ですが。良い言葉として一般に支持されている(であろう)「置かれた場所で咲きなさい」という言葉が個人的に好きではありません。 ことわっておくと、状況によっては良い言葉だと思います。例えば前近代に生まれていたら話は違ってきますし、自分では絶…

元独裁系大学の教員がボルトン氏に考える

気づけば一か月もブログを放置してしまいました。普段より家にいるのに。 例年であれば、学期中にはあまりできないような仕事も意識的にこなすようにしているので、仕事をしている時間はむしろ増えているからかもしれません。 米国の元大統領補佐官ボルトン…

家での時間

お題「#おうち時間」 たまには緩い内容でも書いてみましょう。 元々自宅や研究室に一人でこもっている時間が長く、休日もあまり出かけないタイプだと自認していたので、家にこもる生活は自分にとっては普通ではないかと思っていました。 しかし、これだけ長…

9月入学問題

先週、知事たちの間で一瞬盛り上がって一日ほどで盛り下がったようにも見えた9月入学問題。 「何を言ってるんだ!?」と眩暈がしそうな思いでしたが、地域によってそれぞれの日程で学校再開もされ始めているようであり、どうやら立ち消えになったようで何よ…

新たな日常って

コロナウィルス問題で日常は、社会は変わっていくのだという論調。ポジティブに語られていますが、ちょっと待てとも言いたい。むしろ社会が良い方向に変わる、進歩していくきっかけになるのだ、というような、ポジティブな話を聞きたいと誰もが思っている時…

コンティジョン【映画レビュー】

新しい大学で初めての給料をもらいました。 今月は会議など時間拘束のある仕事は、27日現在でたったの6時間です・・・。なんだか未だ、この大学に就職した気がしない(笑) なにせ授業がオンラインですしね。それなのに1か月分の給料を満額もらってよい…

オンライン授業がいよいよ本格始動か

皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。 ほぼ自宅に引きこもって淡々と授業準備や研究をしていますが、先日、新しい研究室用の本棚やデスク周りに入用な品を買いに無印良品へ行ったところ、プラスチックのレジ袋の配布をまもなく中止するという掲示がありまし…

遠隔授業

オンライン授業なんて、こんなに急ごしらえでできるものなのかと前回書きましたが、やはり「できる」わけではなさそう。 新たに来たばかりの現在の勤務先や、友人知人に聞いた他の大学の話では、「とにかくなんとか授業をせよ」という命令が細かい指示や諸々…

混乱状態の中で新しい大学に

「新学期が始まる頃には収束してくれていないかな」三月が始まる頃はそんな風に皆、考えていたように思います。 しかし、むしろ状況は明らかに悪化。ついに緊急事態宣言が出されましたね。大学も今、全国でパニック状態かと思います。 そんな中で新しい大学…

ジョーカー(映画)

wwws.warnerbros.co.jp 勧められて見てみました。 バットマンの悪役であるジョーカーが犯罪者というか、悪のカリスマ(?)となるまでの物語だそうで、バットマンを見ていないのでよくわからないかもしれないと思いましたが、とりあえずその点は問題なしです…

大学教員の移籍

今年度も残すところあと数日。 私は既に前職の大学がある土地から引っ越してしばらく出勤しておらず、なんだかもう辞めたような気分になってしまっています。 三月って大学は授業もないですし、新年度に向けた仕事は色々あるものの、もはや新年度にいなくな…

100日後に死ぬワニと戦争で死んだ兵士のこと

いやー、ものすごく話題になっていましたね。 何かというと、「100日後に死ぬワニ」というタイトルで毎日素朴な絵柄の漫画がTwitterにアップされていて、それが100日の間にみるみる大人気になっていたのです。 私も、二か月ぐらい前からたまに見ていました。…

一日の時間を延ばす!?

4月からの転職にあたり、最近引っ越しをしました。 当然研究室も引っ越しをしたのですが、もちろん今月中は部屋を使うわけにはいかないので、仕事道具の大部分を長期間使えないというイレギュラーな事態です。 必要なものはよりわけて自宅に運びましたが、気…

お久しぶりです

お久しぶりです、前回の投稿から随分時間が経ってしまいました。 この春の転職を控え、色々とバタバタしていたこともあるのですが、ブログを含めプライベートで使用していたデバイスがイカれてしまい、ブログから遠ざかっていました。 仕事用とプライベート…