国内ニュース

新興宗教やカルト最大の魅力はその教義ではない

…というのが私の持論。統一教会が世をの話題をさらっていますね。 なぜこんな教義を人は盲目的に全財産を差し出し人生を捧げるほど信じるのか!?と不思議に思う人も多いようです。 一時期興味を持ってそれらのメンバーだった人の回顧録やルポなど、何冊か読…

不正を防止するためのコスト

ウクライナ情勢、大変なことになっていますね。専門家ではないのでよくわからないんですが、アメリカはここまでの事態を招くリスクをおしてウクライナのNATO入りを拒否しなかったことに何かメリットはあったんですかね?(国益的に)自由だの民主主義だのの…

小室夫妻

ご結婚されましたね。もはや「おめでとう、幸せになって」という雰囲気ですが、誰に忖度するでもない私は好きなことを書きます。 眞子さん(いきなり一斉に敬称が様からさんになることにいつもながら多少の違和感を覚えつつも、「様」を「殿下・陛下」に代わ…

小室圭さん、ここまできたか

遂に眞子様と小室さんは結婚するようですね。 いやあ、正直、当初は破談に違いないと思っていましたが。 全く同時期に英国王室でもヘンリー王子とメーガンさんの問題が起きていることを考えても、21世紀社会で象徴的ロイヤルを維持しようとしても、こういう…

飯塚氏控訴せず

msr2do.hatenablog.com 前回この記事の中で、「きっと控訴して裁判を長引かせるに違いない」などと書いてしまった、池袋暴走事故の飯塚氏、控訴しない意向だそうで。決めつけてしまってごめんなさい。 とはいえ、この段階で控訴せずならなぜ初めからもっと反…

飯塚幸三とエルサレムのアイヒマン

池袋暴走事故の地裁判決が出ましたね。禁錮5年の実刑判決。まあ、恐らく控訴するんでしょうね。最高裁までいけば、判決がどうなるかにかかわらず更に何年も在宅のままで過ごせる状況なわけで。それまでに、こういってはなんですが天寿を全うされるかもしれま…

「大きな物語」とアイデンティティと動物愛護

msr2do.hatenablog.com こちらの前回の記事の続きです。 動物愛護団体(アフリカとかオーストラリアとかではなく、街中の犬猫の)は近年、犬猫の去勢避妊手術の推奨が主流のようです。 TNRという、野良猫を捕まえて去勢し、再び同じ場所に離して「一代限りの…

選択的夫婦別姓を必死に否定する人が守りたいもの

出典 「21世紀少年(下)」 先月、最高裁大法廷が「夫婦同姓を強いる現行法は合憲」であるとの判決を下しましたね。(これはいうまでもなく夫婦別姓が「違憲」だという意味ではありません) これ、実は私の専門にびみょ~にかすっているといえなくもない(…

「LGBTは種の保存にあらがう」発言

やや時間経ってしまったニュースですけど。 自民党議員の「LGBTは種の保存にあらがう」の何がおかしいのか、学生などの声からも意外とピンときていない人が多いようなのでまとめてみます。「現代のコレクトネスには反する差別かもしれないが、確かに一理ある…

オンライン授業だと学費を下げるべきなのか?

いやちょっと待て。 news.yahoo.co.jp 尾木ママ氏が大学にオンライン授業なら学費返すべきとか言っちゃってます。 なんてとんでもないことを言うんだ、と私は思いますが、同業者の皆様どう思いますか? 学生たちの間でこういう声があるのは知っていましたが…

一応謝った体ってこんなに通じちゃうものなのか

森氏の女性蔑視発言問題、皆さんどう見ていますか? またしても本筋ではないところで感じたことを一言。 森さんの謝罪と撤回時の発言て、心底反省し謝罪しているとは思えない明白な発言があったのに、IOCもJOCも含め少なからぬ人々が「森さんは反省をし謝罪…

「逃げる」のススメ?若い人たちに伝えたいこと。

「逃げていいんだよ」的なことを、最近聞くようになりましたよね。 特にいじめ、ブラック企業、パワハラなどから、です。 「逃げちゃだけだ」という思い込みは心身を病むことになってしまう。逃げることを躊躇しないで、というようなメッセージです。 更にそ…

共通テスト鼻マスク問題。行き過ぎたコレクトネスへのうんざり感が分断を招く…

のかもしれない。 うーん、続報続いてますね。 共通テスト(かつてのセンター試験)で、ある受験生が鼻を出した状態でマスクをしていて何度も注意されたが従わず、失格となったという出来事。 これに対して、脳科学者M氏がこの対応をした試験監督者をボロク…

菅さん

今更ですけど、政治家(政治家全般というより閣僚級の人々)の謝り方って本質的ポイントを絶対に避けてどうでもいい点に関して謝るというのが、もう決まりみたいになっていますね。 彼らが謝罪し反省するのはほぼ 「お騒がせたこと」 「誤解を招いたこと」 …

冷静に話し合いたい

msr2do.hatenablog.com 先日、こんなブログを書きましたが、学術会議問題、なんだかますます学術会議の方が批判の的になっている気が。 しかし、今回の問題の本質からズレた批判ばかりですし、学術会議、というか学問界が好かれていない印象がすごいですね。…

喜ぶ人々

学術会議問題、研究者界隈では非常に話題となっていますけど、菅氏がこうしたことをすることに何の驚きもありませんが、ネットで菅支持層と思しき界隈やらいわゆるネトウヨと呼ばれる界隈の言説を見ると、改めてうわぁすごいなと脱力しますね。 ざっくりいう…

日大非常勤講師差別発言問題と非常勤講師のあり方

www.asahi.com 大学教員がとんでもないことをしでかしたニュースが話題ですね。 記事のタイトルから受ける印象よりも、実際の発言は大分酷かったようです。しかも、授業中の発言だというので驚きます。 特定の人種をさして「あの人種の連中はすぐに犯罪をす…

れいわ新選組大西氏の命の選別発言

www.asahi.com れいわ新選組の公認候補であった大西つねき氏という人物が、新型コロナウィルス感染症治療などにおいて高齢者よりも若者を優先する必要もあるのではないか、という趣旨の発言をして、代表の山本太郎氏が「除籍もあり得る」と怒り、大西氏を批…

9月入学問題

先週、知事たちの間で一瞬盛り上がって一日ほどで盛り下がったようにも見えた9月入学問題。 「何を言ってるんだ!?」と眩暈がしそうな思いでしたが、地域によってそれぞれの日程で学校再開もされ始めているようであり、どうやら立ち消えになったようで何よ…

新たな日常って

コロナウィルス問題で日常は、社会は変わっていくのだという論調。ポジティブに語られていますが、ちょっと待てとも言いたい。むしろ社会が良い方向に変わる、進歩していくきっかけになるのだ、というような、ポジティブな話を聞きたいと誰もが思っている時…

コンティジョン【映画レビュー】

新しい大学で初めての給料をもらいました。 今月は会議など時間拘束のある仕事は、27日現在でたったの6時間です・・・。なんだか未だ、この大学に就職した気がしない(笑) なにせ授業がオンラインですしね。それなのに1か月分の給料を満額もらってよい…

遠隔授業

オンライン授業なんて、こんなに急ごしらえでできるものなのかと前回書きましたが、やはり「できる」わけではなさそう。 新たに来たばかりの現在の勤務先や、友人知人に聞いた他の大学の話では、「とにかくなんとか授業をせよ」という命令が細かい指示や諸々…

混乱状態の中で新しい大学に

「新学期が始まる頃には収束してくれていないかな」三月が始まる頃はそんな風に皆、考えていたように思います。 しかし、むしろ状況は明らかに悪化。ついに緊急事態宣言が出されましたね。大学も今、全国でパニック状態かと思います。 そんな中で新しい大学…

ジョーカー(映画)

wwws.warnerbros.co.jp 勧められて見てみました。 バットマンの悪役であるジョーカーが犯罪者というか、悪のカリスマ(?)となるまでの物語だそうで、バットマンを見ていないのでよくわからないかもしれないと思いましたが、とりあえずその点は問題なしです…

NHKネット配信がついに開始される

大学関連で怖すぎる事件が報道されていますが(↓コチラ。名城大学で学生が准教授を刺傷した殺人未遂事件)、今日はNHKの件に触れておきたいところです。 www.asahi.com オリンピック前にということでしょう。4月からNHKがネット配信を開始するそうです。 htt…

超富裕層の金への姿勢にもっと疑問を持つべし

本当は新年一発目に書きたかった話題なのですが、非常にめでたくないし気分の良くない話題なので敢えて避けました。何かというとカルロス・ゴーンの話題です。 以前もこんな記事を書いておりますが、今度の逃亡問題、本当に腹立たしい。 満を持してという感…

共通テストの記述式問題見送り

いやー、大学入学共通テストの記述式問題、英語の民間試験に続いて見送りになりましたね。 正直なところ、英語民間試験も記述式も「もうここまで来て止められない」と押し切るんだろうなと思っていたので、個人的には意外でした。公明党がこの要求と引き換え…

研究者志望の若者はなぜ減るのか

www.asahi.com こちらの、長谷川眞理子先生のインタビュー記事。一行目から最終行までもう余すところなく同感です。 ぜひ読んでみてください。有料記事なので購読していないと原則読めませんが、アカウントを作成すると購読していなくても一日一つ、有料記事…

神戸市小学校教員いじめ問題

www.asahi.com 連日報道されているこの事件、「信じられない」に尽きますね。 こういう人間性の教師には教壇に立ってもらいたくない。 世間ではしばしば「教師はろくな人間性じゃないのが多い」という都市伝説のような言説を見聞きすることがあります。 一教…

山梨学院大がものすごいことに・・・?

gendai.ismedia.jp こんな記事を読みました。30代の世襲理事長兼学長が、非常勤講師の雇止め、ボーナス大幅カット、身内や「お友達」を要職に配置、妻経営の会社に次々事業発注、教育の質より収入と公言、就業規則を労基法に則らず変更等々、好き放題してい…