大学授業料出世払い方式の是非

www.nikkei.com

大学授業料出世払い方式、というのが話題になっていますね。

私はこれ、割といいのではないかと思います。

大学在学中は政府が授業料を肩代わりし、卒業後は学生本人が返済していくが、所得が低ければ返済は免除される。

「結局貸与奨学金と変わらない」だとか、「返済免除を思い切って拡大すべき」といった意見も見られますが、この案は、結構重要なポイントを含んでいるのではないかと思うのです。

奨学金問題に関しての記事を読んでいてもあまり話題になっていないのが、「奨学金をきちんと管理、使用できない借り手」問題です。

私が勤務する教育困難大学では、数百万円の負債を抱え込んで、将来大した就職先もない現実を見据え、非常に悲観的になっている、ある意味現実的な学生もたくさんいます。

その一方で、奨学金という現金を目の前に、適切に使えていない学生と、非常に残念なことに、その保護者の存在をよく見聞きするのです。

信じられないことですが、毎月毎月数万円、多ければ10万円ほどの追加収入があるような感覚で、それを親が生活費に使ったり、学生が遊興費に使ってしまうのです。

学生が一人暮らしをする際の生活費に充てるのは問題ないでしょうが、親が奨学金を生活費に充てるのはおかしいでしょう。片親家庭で困窮し、手を付けてしまうケースなども多々あるようですが、それでもダメです。

学生が、遊ぶために奨学金を使い切ってしまうのも呆れてものもいえませんが、良くあるケースです。目先にあるお金を、先を見据えて計画的に使うことができないのです。

じゃあ、授業料はどうしているのかといえば、そもそも授業料は奨学金がなくても支払えたケース。念のために借りた奨学金を、使わずに卒業後にでも一括返済すればいいものを、不必要な支出に回してしまう。

あるいは、授業料をいざ支払うときにお金が足りず、必死にバイトを増やしてかき集め、それでもダメで可能なギリギリまで延滞し、何とか支払うといったケース。当然、学生は疲労困憊し学業に悪影響が出ます。

 

言葉は悪いですがはっきり言うと、馬鹿かと思います。

 

今回の「大学授業料出世払い方式」は、こうした呆れるケースに対する良い処方箋になるのではないでしょうか。現金貸付ではなく、授業料を直接払ってもらう。これ、今の奨学金貸付制度よりもずっといいと思います。

きちんと回収できるかどうかは懸念されますが、少なくとも、幅広く大学教育を無償化するなどという非現実的な案よりは現実的で、ある種の無駄を改善することができるでしょう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 教育者(大学)へ
にほんブログ村