日々の徒然

皆さんはGWいかがお過ごしでしょうか。今日は平成最後の日ですね。

個人的には、物心ついて以降ほとんどの期間が平成だったので、自分にとってどういう時代だったかというのは表現しづらいところですが、後から考えた時に、平成は「人生の暗中模索期間」で、令和は「成果が出た安定の期間」と言えるようになるといいなあと願うばかりです(笑)

このGWは差し迫った研究上の(論文提出など)締め切りもなく、手間のかかる学内業務もあたっておらず、春~初夏の学会の発表も申し込んでおらずコメンテーター等も当たっていないので、割とゆったりな休みを過ごしています。

後半で一泊旅行に行く予定の他は、買い物をしたり、ベランダに植物を植えてみたりと。

後は、科研費の2018年度実施報告書作成や、今年度の就活書類作成をスタートしています。うーむ、昨年度に比べると、私の分野で4月末時点で出ている公募が少ない。

 科研費は、年度が終わるごとに、実施報告を書く必要があります。進捗状況や、遅れていればその理由、予算の執行状況、発表した論文や学会報告など。これは科研費のサイトで検索され、読まれるものなので、じっくり考えて書かなければと悩んで進みません。

それにしても、30年という年月は、うかうかしているとこんな風にあっさり過ぎていくものなんですね。平成元年は子供だったとはいえ、記憶にはあります。現時点から30年経ったら、私も高齢者か。

時間を大事に過ごして生きましょう。

そのためにも、普段から眠りが浅くてトータル睡眠時間が長くなりがちである(日中集中して使える時間がやや少ないように思う)ことが悩みなので、それを何とか改善していきたいものです。